タイトルイメージ図

 

 

 

DIYの人気木材のワンバイ材やツーバイ材とは、木材の種類でなくてDIY木材サイズを表す言葉です。

これはDIY初心者には最も初歩的な知識なので理解しましょう。

もしこの人気木材が一覧で分かる木材サイズ表あれば、DIY棚や収納の作り方や設計が無駄なくはかどり簡単になるので、木材サイズ表をご提供いたします。

 

●「に かける よん  エス ピー エフ ざい」ってなに?

●「ツーバイフォー サイズで、SPF材 2×4材F8の長さは?幅は?厚さは?そもそもツーバイ材ってなに?」

●「ワンバイフォー サイズホワイトウッド材 1×4材F8のサイズは?」

●「DIYの木材をホームセンターで買いたいんだけど、ツーバイフォー材のSPF材のサイズが多すぎてよくわかりません!ツーバイフォーだけじゃないんだね!」

●「ツーバイフォー サイズ一覧や木 サイズ表があれば、分かりやすくて、とてもいいのに!ホームセンターに置いてないのかな?」

 

 

今回は工業デザイン業を営み、DIY歴20年超えの筆者が、このようなお悩みや疑問にお答えいたします。

 

「に かける よん  エス ピー エフ ざい」ではなく、2×4 SPF材は、「ツーバイフォー エス ピー エフ ざい」と読みます。
×は、バイ と読みます。

ちなみに、
2×4材のサイズは、
木口(こぐち:断面部分)寸法で、縦 
t38㎜ × 横 w89㎜
長さの規格
は5種類で、
3 ft(フィート) (910㎜)
  6 ft (1820㎜)
  8 ft (2438㎜)
10 ft (3050㎜)
12 ft (3650㎜)
となります。

SPF材やホワイトウッドのワンバイ材・ツーバイフォー材などには、大きさや長さの規格サイズがあります。

「ワンバイフォー サイズのワンバイ材とかツーバイフォー サイズのツーバイ材とかは、木材の規格サイズを表す言葉です。」

 

つまり、

ツーバイフォー材は、木材の樹種を表す言葉ではなく木材規格サイズのことを表す言葉です。

「ツーバイ(2×〇)材=SPF材」ということではありません。

ツーバイ材の規格でカットされた木材はみんなツーバイ材です。

ツーバイ材は、ホームセンターでも安価で扱いやすい定番の木材です。

樹種は様々ですが、代表的なものはSPF材ホワイトウッドウエスタンレッドシダーなどになります。

 

ワンバイ材やツーバイ材のDIY木材サイズを把握することはDIYの「基本中の基本」なので、初心者の方はもちろん、ベテランの方も復習を兼ねてお付き合いくださればと思います。

 

 

そんなあなたに、

木材サイズ表(SPF材のサイズ一覧)「ワンバイ材・ツーバイ材の規格・サイズ早見表」があるので、

もし良ければnoteでダウンロードできます。

人気のツーバイフォー サイズやツーバイフォー サイズも直ぐに確認できます。

 

ワンバイ材・ツーバイ材規格・サイズ早見表

 

関連記事

人気ツーバイフォー サイズの代表木材、SPF材・ホワイトウッドの概要と選び方の記事です。

『SPF材・ホワイトウッドとは?失敗しない選び方のポイントは?』

関連記事

 

 

 

1. SPF材のサイズって何か基準があるの?

 

ワンバイ材・ツーバイ材イメージ図

ワンバイ材・ツーバイ材はDIY木工やウッドデッキ材として使用されるばかりではなく、本来は住宅用の建材として、2×4(ツーバイフォー)工法の住宅に使用される構造材の規格なんです。

木口(こぐち:厚みと幅)寸法全体の長さの規格化で、名前が付けられています。

 

木口の場所説明

木口(こぐち:断面部分)を上の図で確認してください。

 

規格化され大量生産されているので、安く市場に出回りホームセンターなどで簡単に入手できます。

北米住宅建築の2×4(ツーバイフォー)工法用に使われている構造材なので、「アメリカの規格」で 加工・製材した材木で、断面寸法をインチで表しています。

ちなみに

インチ(inch、記号:in)とは、ヤード・ポンド法の長さの単位で、
国際インチにおける1インチは正確に25.4ミリメートルと定められています。

基準値は、

1インチ = 25.4ミリメートル
1フィート =304.8ミリメートル = 12インチ

身近なもので長さを計ると、

1.  12インチが1フィート。ちなみに1尺は10寸。

2.  1尺1フィートとほぼ同じ。1尺は30.303センチメートル ほぼ30センチメートル

3. 足のサイズが26センチメートルの人が履いている靴の長さが約30センチメートル

4. 千円札の全長は15センチメートル。つまり2枚ならべると1フィート。

こんな感じです。

 

2. ワンバイ材・ツーバイ材の規格とサイズの種類はどのくらいあるの?

大きく分類すると4種類

ワンバイ材・ツーバイ材・スリーバイ材・フォーバイ材4種類のバイ材規格があります。

重要:バイ材とは、木材の寸法の規格のことです。

主にホームセンターで流通している人気のあるSPF材はワンバイ材ツーバイ材です。

ワンバイ材とツーバイ材でバイ材規格化されている物をすべて網羅すると、

下記のように合計54種類になります。

 

ワンバイ材・・・木口寸法規格化で8種類全体の長さ規格化で4種類、合計=26種類

ツーバイ材・・・木口寸法規格化で7種類全体の長さ規格化で5種類、合計=28種類

スリーバイ材・・・木口寸法規格化で2種類 全体の長さ規格化は未確認です)

フォーバイ材・・・木口寸法規格化で3種類 全体の長さ規格化は未確認です)

 

これではとても分かりにくいですね!!

 

3.『木材サイズ表・SPF材の規格・サイズ早見表』のダウンロード

そういう訳で、直感的分かるように!!

A4サイズの紙一枚にまとめ、分かりやすく、いつでも見れるように、早見表を作りました。

木材サイズ表・SPF材の規格・サイズ早見表

 

noteでダウンロードできます。

 

ではワンバイ材から順次ご説明いたします。

4. ワンバイ材の形や大きさや長さは?

ワンバイフォーサイズ・ワンバイシックスサイズ・ワンバイエイト サイズなどでおなじみの

1×○のワンバイ材は厚みが19mmと決まっています。

1×1材〜1×12材の順で幅広になる。

全8タイプ

3 ft (910㎜) / 6 ft (1820㎜) / 8 ft (2438㎜) / 10 ft (3050㎜) / 12 ft (3650㎜)

 

1×1材( ワンバイワン)のサイズは?  t19㎜×w19㎜  3 ft / 6 ft / 8 ft

1×1 木口サイズ

 

1×2材 (ワンバイツー)のサイズは?  t19㎜×w38㎜  3 ft / 6 ft / 8 ft

1×2 木口サイズ

1×3材 (ワンバイスリー)のサイズは?  t19㎜×w63㎜  3 ft / 6 ft / 8 ft

1×3 木口サイズ

1×4材 (ワンバイフォー)のサイズは? t19㎜×w89㎜  3 ft / 6 ft / 8 ft / 12 ft

1×4 木口サイズ

1×6材 (ワンバイシックス)のサイズは? t19㎜×w140㎜  3  ft / 6 ft / 8 ft / 12 ft

1×6 木口サイズ

1×8材 (ワンバイエイト)のサイズは?  t19㎜×w184㎜  3 ft / 6 ft / 8 ft

1×8 木口サイズ

1×10材  (ワンバイテン)のサイズは?  t19㎜×w235㎜  3 ft / 6 ft / 8 ft

1×10 木口サイズ

 

1×12材 ワンバイトウェルブ  t19㎜×w286㎜  3 ft / 6 ft / 8 ft

1×12 木口サイズ

の順で幅広になります。

青太字普及率が高いワンバイ材で入手しやすい。

※表示寸法と実売商品の寸法には多少の誤差があります。

 

5. ツーバイ材形や大きさや長さは?

2×○のツーバイ材は厚みが38mmと決まっています。

DIY人気のツーバイフォー サイズがここにあります。

2×2材〜2×12材の順で幅広になる。

全7タイプ

3 ft (910㎜) / 6 ft (1820㎜) / 8 ft (2438㎜) / 10 ft (3050㎜) / 12 ft (3650㎜)

 

2×2材 (ツーバイツー)のサイズは?    t38㎜×w38㎜  3 ft / 6 ft / 8 ft

2×2 木口サイズ

2×3材 (ツーバイスリー)のサイズは?   t38㎜×w63㎜  3 ft / 6 ft / 8 ft

2×3 木口サイズ

2×4材 (ツーバイフォー)のサイズは?   t38㎜×w89㎜  3 ft / 6 ft / 8 ft / 10 ft / 12 ft

2×4 木口サイズ

2×6材 (ツーバイシック)のサイズは? t38㎜×w140㎜  3 ft / 6 ft / 8 ft / 10 ft / 12 ft

2×6 木口サイズ

2×8材 (ツーバイエイト) のサイズは?    t38㎜×w184㎜  3 ft / 6 ft / 8 ft / 10 ft / 12 ft

2×8 木口サイズ

2×10材 (ツーバイテン)のサイズは?      t38㎜×w235㎜  3 ft / 6 ft / 8 ft / 10 ft / 12 ft

2×10 木口サイズ

2×12材 (ツーバイトウェルブ)のサイズは?   t38㎜×w286㎜   6 ft / 12 ft

2×12 木口サイズ

の順で幅広になります。

青太字普及率が高いワンバイ材で入手しやすい。

※表示寸法と実売商品の寸法には多少の誤差があります。

 

6. スリーバイ材形や大きさや長さは?

3×○のスリーバイ材は厚みが63mmと決まっています。

3×4材・3×6材の順で幅広になる。

全2タイプ

規格として存在するので、一応記載しました。

 

3×4材 (スリーバイフォー)のサイズは? t63㎜×w89

3×4 木口サイズ

3×6材 (スリーバイシックス)のサイズは? t63㎜×w140

3×6 木口サイズ

あまりホームセンターでは販売されていないかもしれませんので、取り寄せかネット販売を利用したほうがいいかもしれません。

スリーバイ材は、厚みだけが変わって、あとはワンバイやツーバイと同じです。

DIY制作物も大きな物になるかもしれません。

 

7. フォーバイ材形や大きさや長さは?

4×○のフォーバイ材は厚みが89mmと決まっています。

4×4材・4×6材・4×8材の順で幅広になる。

全3タイプ

規格として存在するので、一応記載しました。

 

4×4材 (フォーバイフォー)のサイズは? t89㎜×w89

4×4 木口サイズ

4×6材( フォーバイシックス)のサイズは? t89㎜×w140

4×6 木口サイズ

4×8材 (フォーバイエイト)のサイズは? t89㎜×w184

4×8 木口サイズ

フォーバイ材は置いているお店が少ないため、取り寄せしてもらうかネット販売を利用したほうがいいでしょう。
フォーバイ材は、厚みだけが変わって、あとはワンバイやツーバイと同じです。

DIY制作物も大きな物になるかもしれません。

 

8. ツーバイフォーのホームセンターでのSPF材サイズの読み方は?

では、木材規格サイズをホームセンターのツーバイ材売り場で、読み方の確認をしてみましょう。

実際に、

ホームセンターでよく販売されているツーバイ材広告で (下記の参考写真)確認してみましょう。

ツーバイ材広告

人気ツーバイフォー サイズの広告です。

 ツーバイ材2×4)「2×4 12」約3,660×38×89㎜

の読みは、 ツーバイざい (ツーバイフォー)「ツーバイフォー 12フィート

ツーバイ材は、木材の寸法の規格のことでしたね。

2×4は、 かける よん ではありません。 ×は、バイ と読む。

2×4)は、木材の木口(こぐち:断面)の寸法が厚さ約2インチ×幅約4インチ

正確には38×89mmです。 

なぜかというと。

木口の厚さが2インチ(25.4×2=50.8㎜)で幅が4インチ(25.4×4=101.6㎜)で切り出され、それからプレーナー加工( 大工さんのカンナがけ加工のようなもの)などで削られるので、少し小さい。

実寸では厚さが1.5インチ(25.4×1.5=38.1㎜)、幅が3.5インチ(25.4×3.5=88.9㎜)程度で規格化されています。

よって販売サイズは、38×89mmになっています。

 広告の品 SPF 2×4  12 約38×89×3650㎜

の読みは、広告の品  エス ピー エフ    ツーバイフォー 12フィート 約38×89×3650㎜

SPFは、木材の樹種のことでしたね。 

 

SPF材は別記事で説明しています)

『SPF材・ホワイトウッドとは?失敗しない選び方のポイントは?』

 

同様に、ワンバイ材広告で (下記の参考写真)確認してみましょう。

ワンバイ材広告

 ワンバイ1×4)「1×4  6」 約1,820×19×89㎜

の読みは、 ワンバイざい (ワンバイフォー)「ワンバイフォー 6フィート

 広告の品 ホワイトウッド 1×4  6 約19×89×1820
の読みは、ホワイトウッド 「ワンバイフォー   6フィート

などと表記されていますね。

 

お分かりになりましたでしょうか?

 

 

 

 

まとめ

例えば、

「SPFの2×8材F8の長さは?幅は?厚さは?」とか、サイズ寸法を知りたい場合は、

ネット検索したりDIY雑誌を広げたりして調べると思います。

意外と時間がかかるし、「ちょっと面倒くさい」と思う方もいらっしゃると思います。

でも、この木材の規格サイズを知ることは、DIY棚の作り方を考える時、とても重要になります。

なぜなら、

ワンバイ材やツーバイ材を使ってDIYする際。

実際に木材の規格サイズを知っていると、設計が無駄なくはかどるからです。

木材の無駄のない材料取り、SPF材やホワイトウッドの確実な寸法が設計に反映されます。

私の場合も、

DIYでものを作るたびに、いちいち、わざわざワンバイフォーの長さやツーバイフォー寸法を調べていました。

でもそのうち、

この作業がわずらわしくなり、自分なりの木材の規格サイズ表があればと思い、作ってみました。

最近では、

この自作の「木材サイズ表・ワンバイ材・ツーバイ材の規格・サイズ早見表」があるので、必ずこのDIY木材サイズ表を見ながら、木材の無駄のない木取り方法を考えたり、購入先のホームセンターのシミュレーションをしたり、ツーバイ材の価格とか、2×4材の商品金具を探したり、最後の仕上げ塗装まで具体的なイメージでシミュレーションをします。

実は、これが結構楽しいDIYの時間です。

是非とも、

ワンバイ材・ツーバイ材でDIYの設計する時、

「木材サイズ表・ワンバイ材・ツーバイ材規格・サイズ早見表」を利用してみてください。

以上です。

あなたのDIY作品の設計で、参考になれば幸いです。

では、最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

DIYネットサンク代表  ノマー